【衝撃】月額1,390円で20GB使える!?
スマホ
PR

楽天モバイル「買い替え超トクプログラム」の保証はつけるべき?メリット、デメリットを解説!【iPhone編】

おか
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「楽天モバイルの買い替え超トクプログラムを使おうと思ってるんだけど、スマホの保証をつけようか迷う。。」

「お金もかかることだし、なにか参考になるような記事ないかな〜」

という悩みを持っている人いませんか?

楽天モバイルの買い替え超トクプログラムって、最新のスマホを手頃な価格で使えるのが魅力的ですよね。

でも、スマホが安く使えるけど、「保証に課金したほうがいいのかわからない。。」という人も多いはず。

そこで、この記事では、

  • 買い替え超トクプログラムでスマホに保証はつけるべき?
  • メリット・デメリット
  • 注意点

をわかりやすく解説していきます。

記事を読み終える頃には、スマホの保証が必要かどうかわかっているでしょう。

それでは行ってみましょう!

楽天モバイル「買い替え超トクプログラム」の保証はつけるべき?

結論を言いますと、人によります

スマホの使い方は人それぞれなので、綺麗に使える人もいれば、スマホの画面を割てしまう人もいるからです。

とはいえ、「どこまでの損傷なら保険に入ってたほうがいいの?」という人も多いと思います。

ここで「返却されたスマホの状態をどう評価するのか?」ゴールを見てみましょう。

状態内容保証サービス加入時保証サービス未加入時
良品使用感が少なく、キズが軽度なもの追加費用なし追加費用なし
画面損傷品画面割れ、画面焼け、劣化、ドット抜け、液漏れがあるもの保証内容に応じて修理・交換対応(負担軽減)修理費用として22,000円が請求される
外装損傷・機能不具合品良品の範囲を超える傷・打痕・変色、カメラ等に機能不具合があるもの保証内容に応じて修理・交換対応(負担軽減)修理費用として22,000円が請求される
受付不可アクティベーションロック未解除など返却不可(保証関係なく)全額残債の支払いが必要

小さなキズでも複数あると、外装損傷品になることがあります。

良品なら、保証の加入に関係なく、追加費用がかかりません。

画面損傷や外装損傷、機能不具合品なら、保証によって修理費の負担額が減る可能性があります。

ここで一番重要なのがる、保証を使ってスマホが壊れたときに、良品にできるかです。

保証に加入したとしても、良品にならなければ、22,000円の支払いは避けられません。

例えば、楽天モバイルの評価基準では、小さなキズでも複数あれば、損傷品として扱われる可能性は十分あります。

ですが、この保証では、小さなキズは修理不能なことが多く、保証対象外になることがほとんどです。

なので、保証を修理したとしても、返却するときに22,000円の修理費用がかかる可能性があることを考慮して、加入するべきか判断する必要があります。

 おか
 おか

加入したからと言って、必ず良品レベルのスマホにならないことに注意してね!

それを加味したうえで、料金を見ていきましょう。

iPhoneの保証内容

楽天モバイルの保証は、「故障紛失保証 with AppleCare Services & iCloud+」というものです。

保証内容
  • 自然故障(通常の使用による故障)
  • バッテリー劣化(バッテリー交換は無償)
  • 過失・事故による破損(落下、水没、画面割れ等)
  • 盗難・紛失時の新品同等品交換保証
  • iCloud+ 50GBストレージサービスも利用可能
  • iPhone購入時(新規・機種変更)に『だけ』申し込み可能
  • 保証期間は購入日から最長2年間
  • 1年間に2回まで保証が使える

自然故障だけでなく、バッテリーの劣化や破損、盗難紛失にも対応してくれます。

あと50GBのストレージが使えるのもメリットですね。

サービス内容は、まずまずといったところで、料金を見ていきましょう。

保証にかかる2年間の費用

端末モデル月額料金2年間の費用
iPhone SE(第3世代)1,100円26,400円
iPhone 16e/15/14/13シリーズ1,310円31,440円
iPhone 16 Plus/15 Plus/14 Plus1,490円35,760円
iPhone 16 Pro Max/16 Pro/15 Pro Max/15 Pro1,650円39,600円

2年間にかかる費用は、端末にもよりますが、26,400〜39,600円です。

ここで重要なのは、この金額見合ったも保証なのか?ですよね。

どれだけ修理費用が安くなるか確認してみましょう。

修理費用と期間

保証に加入した場合の修理費用は、以下の通りです。

項目保証加入時
(故障紛失保証 with AppleCare)
保証未加入時の一般的な修理費用目安
画面修理の自己負担金3,700円約42,800円
本体交換(破損・紛失)12,900円約53,800円
バッテリー交換無償約14,500円
保証利用回数制限1年間に2回まで(盗難・紛失含む)回数制限なし(費用全額自己負担)
修理期間通常5〜7営業日
(エクスプレス交換利用時はさらに早い)
店舗状況により異なる

未加入の場合と比較して、保証に加入したら、画面の修理や本体の交換などの修理費用がかなりお得になるのがわかります。

修理期間も、5〜7営業日で対応してくれるので、安心です。

2年間で、これら2つの修理を1回でも使うと、元が取れる計算になります。

 おか
 おか

これまで何度も画面の修理や本体の交換をしたことがある人は、加入しておいたほうがいいかもね!

>>目次に戻る↑

iPhone本体と保証を含めた費用

そして、ここで大事なのが、iPhoneと保証を含めた費用です。

この費用を見て「これお得やん!」と感じなければ買い替え超トクプログラムを使う意味がなくなってしまいます。

楽天モバイルのiPhoneの価格は、Appleオンラインストアで購入するより少し割高です。

なので、ここでは、Appleオンラインストアの価格と比べています。

モデル名容量Appleオンラインストアの本体価格2年間合計
(実質負担+保証)
iPhone 16e128GB99,800円54,960円
iPhone 16e256GB114,800円61,752円
iPhone 16e512GB144,800円76,200円
iPhone 16 Pro Max256GB189,800円151,992円
iPhone 16 Pro Max512GB219,800円169,992円
iPhone 16 Pro Max1TB249,800円183,000円
iPhone 16 Pro128GB159,800円130,512円
iPhone 16 Pro256GB174,800円142,560円
iPhone 16 Pro512GB204,800円160,992円
iPhone 16 Pro1TB234,800円178,992円
iPhone 16 Plus128GB139,800円115,152円
iPhone 16 Plus256GB154,800円126,168円
iPhone 16 Plus512GB184,800円145,200円
iPhone 16128GB124,800円102,288円
iPhone 16256GB139,800円112,392円
iPhone 16512GB169,800円132,336円
iPhone 15128GB112,800円87,840円
iPhone 15256GB129,600円96,240円
iPhone 15512GB158,600円110,736円

確かに、Appleオンラインストアで買うより安くなってます。

しかし、返却時に修理の追加費用がかかることがあるので、そこも考えて価格を出してみましょう。

【要注意】返却時に追加で修理費用がかかる可能性あり

なぜ、ここまで修理費用を気にするかというと、楽天モバイルの評価がかなり厳しいものだからです。

スマホケースとフィルムをつけてキレイに使っていたとしても、修理費用を請求されてます。。

多くの人が同じようにスマホケースとフィルムで保護して使うと思いますが、修理費用の22,000円が発生する前提で、考えたほうがいいでしょう。

そして、返却時に事務手数料3,300円の支払いもあるので、それも込みで表にしました。

モデル名容量Appleオンラインストアの本体価格2年間合計
(実質負担+保証+修理費用+手数料)
iPhone 16e128GB99,800円80,260円
iPhone 16e256GB114,800円87,052円
iPhone 16e512GB144,800円101,500円
iPhone 16 Pro Max256GB189,800円177,292円
iPhone 16 Pro Max512GB219,800円195,292円
iPhone 16 Pro Max1TB249,800円208,300円
iPhone 16 Pro128GB159,800円155,812円
iPhone 16 Pro256GB174,800円167,860円
iPhone 16 Pro512GB204,800円186,292円
iPhone 16 Pro1TB234,800円204,292円
iPhone 16 Plus128GB139,800円140,452円
iPhone 16 Plus256GB154,800円151,468円
iPhone 16 Plus512GB184,800円170,500円
iPhone 16128GB124,800円127,588円
iPhone 16256GB139,800円137,692円
iPhone 16512GB169,800円157,636円
iPhone 15128GB112,800円113,140円
iPhone 15256GB129,600円121,540円
iPhone 15512GB158,600円136,036円

金額上は、少し安くなっていますが、下取りがないことを考えると、完全購入とほとんど差がないように感じます。

楽天モバイルの買い替え超トクプログラムの強みは、分割払いで、負担が分散できること。

ですが、分割払いならAppleオンラインストアやAmazonでもできるので、完全に購入してしまったほうがお得に使える可能性もあります。

 おか
 おか

修理費用のことを考えたら、AppleオンラインストアやAmazonで買って、下取りに出したほうがお得になる人もいるかもね

保証なし修理費用を支払った場合

これまでの解説を見て、「保証なしでもいいかも」と思われる人もいるかも知れません。

保証なしで修理費用まで支払った場合の金額はこちら↓

モデル名容量Appleオンラインストアの本体価格2年間合計
(実質負担+修理費用)
iPhone 16e128GB99,800円48,820円
iPhone 16e256GB114,800円55,612円
iPhone 16e512GB144,800円70,060円
iPhone 16 Pro Max256GB189,800円137,692円
iPhone 16 Pro Max512GB219,800円155,692円
iPhone 16 Pro Max1TB249,800円168,700円
iPhone 16 Pro128GB159,800円116,212円
iPhone 16 Pro256GB174,800円128,260円
iPhone 16 Pro512GB204,800円146,692円
iPhone 16 Pro1TB234,800円164,692円
iPhone 16 Plus128GB139,800円104,692円
iPhone 16 Plus256GB154,800円115,708円
iPhone 16 Plus512GB184,800円134,740円
iPhone 16128GB124,800円96,148円
iPhone 16256GB139,800円106,252円
iPhone 16512GB169,800円126,196円
iPhone 15128GB112,800円81,700円
iPhone 15256GB129,600円90,100円
iPhone 15512GB158,600円104,596円

端末によっては、半額くらいの金額で使えるので、かなりお得になりますね。

これなら保証なしで、返却したときに修理費用だけ支払う戦法もありです。

ただ、万が一故障した時が怖いという人は、AppleオンラインストアかAmazonで完全購入することを個人的にはオススメします。

 おか
 おか

スマホを比較的キレイに使える人は、保証なしで使うのもありかもね!

>>目次に戻る↑

スマホの保護におすすめなスマホケース

楽天モバイルの買い替え超トクプログラムを使う人に、オススメのスマホケースがあります。

強化ガラスが入っていて、耐久性がバッチリで、多少落としても画面にキズが入りません。

スマホ全体をカバーしてくれるので、フィルムを貼る必要もありません。

僕も2年間使っていて、何度もスマホを落としてきましたが、今のところほぼ無傷で新品の状態を保ててます。

詳細はこちらの記事にまとめてあるので、興味のある方は読んでみてください。

>>iPhoneを絶対守る!いつまでも新品級を保つ最強スマホケース【2年間無傷です】

>>目次に戻る↑

保証をつけたほうがいい人

保証をつけたほうがいい人は、こんな人です。

保証をつけたほうがいい人
  • お風呂やトイレにスマホを持っていく人
  • アウトドアで持ち運ぶことが多い人

お風呂やトイレにスマホを持っていく人は、水没のリスクがあるので、保証があったほうが安心です。

そして、自転車に乗る人も、移動中にスマホを落として、画面が損傷する可能性があります。

あとは、海に持っていく人も、水没や熱で故障する可能性も考えられるので、保証が会ったほうがいいでしょう。

>>目次に戻る↑

保証をつけなくてもいい人

保証をつけなくてもいい人は、こんな人です。

保証をつけなくてもいい人
  • スマホをキレイ目に使える人
  • 今まで画面損傷やバッテリー交換をしたことがない人

スマホをキレイ目に使える人は、修理をする可能性が小さいので、保証をつけなくても大丈夫かと思います。

これまでスマホを使ってきて、画面損傷やバッテリーの交換をしたことがない人も、保証をつけなくてもいいかもです。

 おか
 おか

どうせ返却時に修理費用を支払わないといけないなら、保証がなくてもいいかもね!

>>目次に戻る↑

まとめ

楽天モバイルの「買い替え超トクプログラム」で購入したスマホに保証をつけるべきかどうか、自分に合った選択ができたでしょうか?

買い替え超トクプログラムのメリットは、分割支払いで、負担を減らせることに加えて、手頃な価格でiPhoneを使えることです。

なかには、AppleオンラインストアやAmazonで購入かな〜って人もいると思うので、自分に合った選択をしてみてください。

応援しています!

いまなら最大16,000円相当の楽天ポイントもらえる!

>>目次に戻る↑

追記

Appleオンラインストアでお得にiPhoneを購入する方法をまとめた記事です。

興味のある方は、よかったらどうぞ!

>>【賢い人はみんな使ってる!】iPhoneをApple公式オンラインストアでお得に買う方法

ABOUT ME
おか
おか
格安SIM専門家
格安SIMで年間10万円の節約に成功っ!! ネットは月額3,278円のモバイルルーター。 ディズニーで結婚式挙げました笑。 格安SIMやモバイルルーターの選び方、お得情報を発信します!
記事URLをコピーしました