クレジットカードを使って節約できるみたいだけど、何を使ったらいいかわからない…
サクッと解説してくれる記事ないかなぁ
という悩みを解決する記事です。
結論を先にいうと、還元率が1.0%のクレジットカードを使いましょう。
これを超えるカードはほとんどありません。
なので、節約するためにクレジットカードを使うとしたら還元率が1.0%あればOKです。
還元率1.0%だと、100円につき1ポイントもらえます。
実際にぼくは還元率1.0%のカードを使っていますが、8年で「24万8,000円」の節約になりました。
口座振替や振込を使っているなら、クレジットカードに切り替えるだけで節約しやすくなります。
この記事では、年会費「無料」で節約できるクレジットカード5選を紹介します。
この記事を読み終えると、クレジットカードでポイントを集めて節約できるでしょう。
1、楽天カード
楽天カードの還元率は「1%」です。
100円決済するごとに1楽天ポイントもらえます。
楽天市場の買い物で
- 楽天カードの利用 ポイント2倍
- 5と0のつく日 ポイント2倍
と最大「5倍」で買い物できちゃいます。
さらに、アプリや楽天銀行を使っているとプラス1倍になるので、還元率が6%になります。
いまなら新規入会&カードの利用で5,000ポイントもらえます。
この特典はいつ終わるかわからないので、節約したい方はいますぐ入会しておきましょう。
2、PayPayカード
PayPayカードの還元率は「1%」です。
なので、100円の決済ごとに1ポイントもらえます。
Yahoo!ショッピングで買い物すると、還元率は以下の通りになります。
- 最大7%
- 5のつく日は最大11%
さらに、スマホ代の支払いで
- ソフトバンクのユーザーなら最大10%
- Y!モバイルのユーザーなら最大3%
還元されます。
いまなら新規発行&カードを3回使うと最大7,000円相当のPayPayポイントがもらえるキャンペーン中。
PayPayをよく使う方なら決済方法をPayPayカードに切り替えるだけで5,000ポイントもらえます。
キャンペーンが終わってしまう前にいますぐ入会しておきましょう。
3、三井住友カード
三井住友カードは還元率「1%」です。
ナンバーレスに対応しているカードです。
- セブンイレブン
- ドトール
- マクドナルド
でVISAのタッチ決済かMasterCardコンタクトレスを使うと「5%」還元されます。
いまなら新規入会&カードの利用で最大11,000Vポイントもらえます。
キャンペーンの期間は2023年4月30日まで。
期間が終わる前に早めに入会しておきましょう。
4、dカード
dカードの還元率は「1%」です。
100円の支払いごとに1dポイントもらえます。
いまなら入会&カードの利用&エントリーで
- 入会翌々月まで還元率15%
- 最大4,000ポイント
もらえます。
ドコモユーザーでなくても使えるので、興味のある方はdポイントがもらえるうちに入会しておきましょう。
5、JCBカード
JCBカード Wは18〜39歳の方なら誰でも入会できるカードです。
還元率が0.2%。
もらえるポイントはOki Dokiポイントで、使うお店によって1ポイントの金額が変わります。
例えば、
- アマゾン 1ポイント=3.5円
- Google PAY 1ポイント=4円
とこんな感じです。
いまなら新規入会してアマゾンで買い物すると、最大30,000円のキャッシュバックがあります。
条件は、
- 入会
- JCBアプリにログイン
- 入会月から翌々月15日までにJCBカードで買い物
です。
キャンペーンは2023年3月31日まで。
アマゾンをよく使う方は、いますぐ入会しておきましょう。
【番外編】bitFlyerクレカ
使うたびにビットコインが貯まるクレカです。
還元率は0.5%と少し低めですが、ビットコインの価値が上がれば資産を増やせます。
ナンバーレスのマスターカードです。
仮想通貨に興味のある方はビットコインが貯まるクレカを使っても面白いかもしれませんよ。
クレジットカードの比較表
還元率 | ポイント | 特典 | カード | ナンバーレス | |
楽天カード | 1.0% | 楽天ポイント | 最大5,000ポイント | VISA
JCB MasterCard アメリカンエクスプレス |
あり |
PayPayカード | 1.0% | PayPayポイント | 最大7,000ポイント | VISA
JCB MasterCard |
あり |
三井住友カード | 1.0% | Vポイント | 最大11,000ポイント | VISA
MasterCard |
あり |
dカード | 1.0% | dポイント | 還元率20%&最大4,000ポイント | VISA
MasterCard |
なし |
JCBカード | 0.2% | Oki Doki ポイント | Amazonで最大30,000円キャッシュバック | JCB | あり |
bitFlyerクレカ | 0.5% | ビットコイン | なし | MasterCard | あり |
クレジットカードで節約する方法
- 光熱費
- 通信費
- 家賃
- ネットショッピング
- 積み立てNISA
これらの費用を全てクレジットカードで決済するようにするだけです。
自動的にポイントが貯まるシステムを作れます。
さらに、積み立てNISAをする方はカードで決済をすれば投資をしながらポイントがもらえるキャッシュフローが作れるのでおすすめです。
まとめ
まとめると、
クレカを使いこなして節約しましょう。
以上、参考になれば幸いです。
快適な節約ライフをお過ごしください。m(_ _ )m