格安SIM
PR

LinksMate(リンクスメイト)を使うメリット・デメリットを解説!利用の流れや口コミも紹介します

おか
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「LinksMate(リンクスメイト)ってどんなサービス?」

「他の格安SIMとの違いは?」

「口コミはどうなの?」

という疑問を解決する記事です。

LinksMate(リンクスメイト)」は、2016年に設立した株式会社LogicLinksが提供する格安SIMサービスになります。

結論を先に言いますと、

Cygamesなど対象のスマホゲーム、X、Facebook、AbemaTV、ニコニコ動画を毎日使う人にだけオススメします!

なぜなら、データ使用量の消費を90%以上カットしてくれるカウントフリーオプションを駆使しないとスマホ代を節約するのが難しいからです。

なので、上記サービスを使わない方は、他社のサービスを検討してください。笑

とはいえ、なかには「毎日使っているよ!」という方もおられると思うので、

この記事では、LinksMate(リンクスメイト)の

  • サービス内容と他社との違い
  • メリット・デメリット
  • 口コミ・評判

などを紹介していきます。

LinksMate(リンクスメイト)は、月額500円からはじめられるゲームプレイヤーのためのサービスですので、興味のある方はぜひ読み進めてみてください。

もくじ
  1. LinksMate(リンクスメイト)のサービス内容を『かんたん』に解説します!
  2. LinksMate(リンクスメイト)のデメリットや注意点
  3. LinksMate(リンクスメイト)のメリットや特徴
  4. LinksMate(リンクスメイト)と他社サービスを比較(特徴・料金・オプションなど)
  5. LinksMate(リンクスメイト)の気になる口コミ・評判
  6. LinksMate(リンクスメイト)に関するQ&A
  7. LinksMate(リンクスメイト)乗り換えまでの流れ
  8. まとめ:LinksMate(リンクスメイト)でスマホ代を節約しよう!

LinksMate(リンクスメイト)のサービス内容を『かんたん』に解説します!

回線ドコモ
料金プラン100M〜1GB:月額517〜737円
2〜10GB:月額770〜1,870円
12〜30GB:月額2,090〜3,905円
34〜100GB:月額4,279〜8,305円
140G 〜1TB:月額10,285〜49,852円
かけ放題10分かけ放題:月額935円
通話22円/30秒
※専用アプリ「MatePhone」を使うと11円/30秒
初期費用・事務手数料:3,300円
・nanoSIM・microSIM・通常SIMの発行手数料:0円
・eSIMの発行手数料:550円
・送料は沖縄を含む離島のみ2,200円、それ以外は一律1,100円
※eSIMはSIMの郵送がないので、送料は発生しません
追加データ量・100MB:88円/1回
・1GB:550円/1回
・追加容量チケットオプション(2枚:2GB):月額550円
・追加容量チケットオプション(10枚:10GB):月額2,200円
※チケットは180日間有効
解約金0円
データ繰越あり(有効期限は翌月末まで)
テザリング可能
※端末による
通信・通話関連
オプション
・カウントフリーオプション: 550円/月
⇨対象のSNSや動画サービス、ゲームアプリのデータ消費がほぼゼロになる。対象サービスは、Twitter、Facebook、AbemaTV、ニコニコ動画など。
・留守番電話機能: 330円/月
・割り込み通話機能: 220円/月
・転送電話: 無料
・国際電話: 無料
セキュリティi-フィルター for マルチデバイス: 18歳未満は無料
保証つながる端末保証 by LinksMate:月額550円
⇨Linksmateで購入した端末を保証するサービス
特典・サービス・LinksStore
友達紹介、LinksMateご契約時の月次決済をすると付与されるリンクスマイル(LM)で提携コンテンツのアイテムやLinksMateの商品に交換できるサービス
・ゲーム連携特典
2GB以上のプランで、対象ゲームと連携することで特典を受け取れる。初回特典(ゲーム内アイテムなど)や毎月特典がもらえる。
・スタープレゼント
毎月獲得できるスターを12個貯めると、プレゼントと交換可能。
・利用特典
カウントフリーオプションに加入すると、対象のゲームやアプリのデータ通信量が90%以上削減される。
・サポートサービス
24時間対応の有人チャットサポートがあり、いつでも質問が可能
など、詳しくはこちら↓
>>https://linksmate.jp/about/gamelink/

格安SIMのなかでも、スマホゲームやSNSを楽しみたい人にオススメなのが「LinksMate(リンクスメイト)」です。

他社サービスとの一番の違いは、対象のスマホゲーム、X、Facebook、AbemaTV、ニコニコ動画などがデータ使用量を抑えて楽しめること!

月額550円で、データ使用量の消費を90%以上カットしてくれるカウントフリーオプションがつけられます。

さらに、データ使用量の選択肢が100M~1TBまであるので、自分に最適なプランを選ぶことが可能です。

そして、スマホゲームとの連携で毎月特典がもらえるサービスもあります。

スマホゲームやX、Facebook、AbemaTV、ニコニコ動画をよく使う方は、検討してみてください。

↑目次に戻る

LinksMate(リンクスメイト)のデメリットや注意点

まずはLinksMate(リンクスメイト)のデメリット、注意点をご紹介します。

これを読んで「LinksMate無理や。。」と思った方はページを閉じてください。笑

それでは行ってみましょう!

  1. ドコモの電波が来ていないと使えない
  2. 混雑時は通信速度に制限がかかることも
  3. 低速時に3日間のデータ使用量が300MBに到達すると使えなくなる
  4. カウントフリーオプションは使いすぎると利用できなくなる
  5. キャリアメールが使えない

デメリット① ドコモの電波が来ていないと使えない

LinksMate(リンクスメイト)はドコモの回線を借りて提供されています、

なので、これらの電波が来ていない地域では使えません。

お住まいの地域に、ドコモの電波が来ているか確認してから申し込んでください。

>>ドコモのエリアマップを見る

デメリット② 混雑時は通信速度に制限がかかることも

LinksMate(リンクスメイト)はドコモの回線を借りてサービスを提供しているので、ユーザーが増える時間帯になると通信速度の制限がかかることがあります。

具体的な時間帯としては、以下の通りです↓

  • 通勤・退勤ラッシュ時:午前7時〜9時
  • 昼休み:午後0時〜2時
  • 夜のリラックスタイム:午後9時〜23時

通信速度が遅くなりますが、全く使えないということではありません。

WiFiを使うことが多い方なら、気にならないかもです。

とはいえ、スマホをよく使うし通信速度が気になるという方は、他社サービスの利用をおすすめします。

デメリット③ 低速時に3日間のデータ使用量が300MBに到達すると使えなくなることも

LinksMateでは、低速時に3日間でデータ通信量が300MBに達すると、データ通信規制状態になってスマホが使いにくくなることがあります。

対処法としては、

  • データ通信容量を追加購入
  • 4日目以降に過去3日間のデータ通信量が300MB相当未満になるのを待つ

追加購入すれば、通信速度は元に戻ります。

ですが、4日目以降に過去3日間のデータ通信量が300MB相当未満になったとしても、低速状態は変わりません。

通信制限中に低速になるのが嫌な方は、他のサービスをご検討ください。

デメリット④ カウントフリーオプションは使いすぎると利用できなくなる

LinksMateでは、対象のゲームやコンテンツ、SNSを使用したときデータ通信量を90%カットするカウントフリーオプションがあります。

ですが、

  • 大容量のデータ通信を長時間使ったとき
  • テザリングを利用し複数台からのデータ通信を長時間使ったとき

など使いすぎると、オプションの利用が停止してしまうことも。

なので、カウントフリーオプションを使うときはご注意ください。

ちなみに、一時停止となったカウントフリーオプションは翌月に復活します。

デメリット⑤ キャリアメールが使えない

LinksMateに乗り換えると、キャリアメールが使えなくなります。

なので、Amazonや楽天などの会員登録でキャリアメールを使用していた方は、アドレスを変更する必要があります。

今後、乗り換える可能性もあると思うので、GmailやYahoo!メールなどに変更しておくと便利ですよ。

↑目次に戻る

LinksMate(リンクスメイト)のメリットや特徴

LinksMate(リンクスメイト)のメリットや特徴は以下の通りです。

  1. 月額550円で対象サービスの使い放題!
  2. データ使用量を自分好みにカスタマイズできる
  3. 友達紹介や契約料金の支払いで報酬がもらえる

一つずつ解説していきます!

メリット① 月額550円で対象サービスの使い放題!

LinksMateでは、月額550円のカウントフリーオプションを使うと、対象のスマホゲームやSNSでのデータ使用量が90%以上OFFになります。

例えば、対象のサービスを10GB使ったとしてもデータ消費量は1GBということです。

しかも、混雑する時間帯になったとしても対象サービスは低速になりません。

このオプションをつけておけば、より少ないデータ使用量で契約できるので、その分お得にスマホを使えます。

メリット② データ使用量を自分好みにカスタマイズできる

LinksMateでは、100M〜1TBまで幅広いデータ使用量からプランを選択することができます。

なので、他社サービスと比べると、自分により最適なプランを選択することが可能です。

メリット③ 友達紹介や契約料金の支払いで報酬がもらえる

LinksMateでは、友達に紹介したり、月額料金の支払うとリンクスマイルという報酬がもらえます。

リンクスマイルは、スマホゲームの特典やデータ使用量と交換することが可能です。

ちなみに、交換できるものはこんな感じです↓

今やっているゲームがある方は、LinksMateを検討してみてください。

↑目次に戻る

LinksMate(リンクスメイト)と他社サービスを比較(特徴・料金・オプションなど)

わかりやすく比較するために

  1. 100M〜1GB:月額517〜737円
  2. 2〜10GB:月額770〜1,870円
  3. 12〜30GB:月額2,090〜3,905円

で比較表を分けました。

順番に解説していきます!

通信速度の評価方法

通信速度は『みんそく』から引用させていただいております!

評価の基準は「ダウンロード速度」です

 0〜30Mbps

 31〜50Mbps

 51〜70Mbps

 71〜100Mbps

 101Mbps以上

ちなみに、30Mbps以上あれば高画質の動画を見ることが可能です。

参考までにどうぞ!

LinksMateは34GB〜1TBまで使えますが、他社サービスにはないプランなので、料金比較は割愛させていただいております。

ちなみに、34GB以上の料金は少々高めなので、他社サービスを検討してみてください。

①LinksMate(100M〜1GB)と他社比較

LinksMate
回線
ドコモ
月額料金
100MB:517円
1GB:737円
通話オプション
10分かけ放題:月額935円
かけ放題:なし
初期費用
3,300円
繰り越し
あり(翌月末まで有効)
データ追加
1GB 550円
通信速度

特典
550円でスマホゲーム、SNSを使った時の通信量カウントが90%オフ!
こんな人にオススメ
Cygamesのスマホゲームを良くする人!スマホゲームと連携で特典も
日本通信SIM
回線
ドコモ
月額料金
100MB:なし
1GB:290円
通話オプション
5分かけ放題:月額390円
かけ放題:月額1,600円
初期費用
3,300円
繰り越し
なし
データ追加
1GB 220円
通信速度

特典
1GBを月額290円で使える。サブ回線としても使用可能!
こんな人にオススメ
ほとんどWiFiで成立してしまう人!5分かけ放題をつけても680円
HISモバイル
回線
ドコモ
月額料金
100MB:280円
1GB:550円
通話オプション
6分かけ放題:月額500円
かけ放題:月額1,480円
初期費用
3,300円
繰り越し
なし
データ追加
1GB 200円
通信速度

特典
100MB超小容量で使える!3GBはまさかの770円
こんな人にオススメ
Wi-Fi中心の生活をしてる人!6分以内かけ放題が500円よ
IIJmio
回線
ドコモ、au
月額料金
100MB:なし
2GB:850円
通話オプション
5分かけ放題:月額500円
かけ放題:月額1,400円
初期費用
3,750円
繰り越し
あり(翌月末まで有効)
データ追加
1GB 220円
通信速度

特典
990円で5GB使える!他社から乗り換えで格安スマホが買える
こんな人にオススメ
とにかくスマホ代を安くしたい人!乗り換えで機種変更も安くなる

他社サービスと比較すると、LinksMateの料金はやや高めです。

スマホ代をとにかく安くしたい方は、他社サービスを検討してみてください。

とはいえ、LinksMateは月額550円、対象のスマホゲームやX、ニコニコ動画、AbemaTVなどのサービスのデータ消費量が90%オフになります。

例えば、上記のサービスで月10GB使ったとしても1GBのプランで済むので、月額1,287円でOKです。

よく考えてみると、10GB1,287円で使えるサービスはなかなかないので、かなり節約になりますね。

対象のスマホゲームやX、ニコニコ動画、AbemaTVなどを使う方は、LinksMateを使ってみてください。

②LinksMate(3〜10GBプラン)と他社比較

LinksMate
回線
ドコモ
月額料金
3GB:902円
5GB:1,210円
10GB:1,870円
通話オプション
10分かけ放題:月額935円
かけ放題:なし
初期費用
3,300円
繰り越し
あり(翌月末まで有効)
データ追加
1GB 550円
通信速度

特典
550円でスマホゲーム、SNSを使った時の通信量カウントが90%オフ!
こんな人にオススメ
Cygamesのスマホゲームを良くする人!スマホゲームと連携で特典も
HISモバイル
回線
ドコモ
月額料金
3GB:770円
7GB:990円
10GB:1,340円→990円
通話オプション
6分かけ放題:月額500円
かけ放題:月額1,480円
初期費用
3,300円
繰り越し
なし
データ追加
1GB 200円
通信速度

特典
期間限定で10GB990円で使える驚きの安さ!他社は真似できません
こんな人にオススメ
スマホ代をとにかく抑えたい人!サブ回線にも使える
NUROモバイル
回線
ドコモ、au、ソフトバンク
月額料金
3GB:792円
5GB:990円
10GB:1,485円
通話オプション
5分かけ放題:月額490円
10分かけ放題:月額880円
初期費用
3,740円
繰り越し
あり(翌月末まで有効)
データ追加
1GB 550円
通信速度

特典
3大キャリアから好きな回線を選べる!LINEのデータ使用量がノーカウント
こんな人にオススメ
LINEをよく使う人!さらにNURO光を使っているなら最大1,100円割引
IIJmio
回線
ドコモ、au
月額料金
3GB:なし
5GB:990円
10GB:1,500円
通話オプション
5分かけ放題:月額500円
かけ放題:月額1,400円
初期費用
3,750円
繰り越し
あり(翌月末まで有効)
データ追加
1GB 220円
通信速度

特典
1,500円で10GB使える!他社から乗り換えで格安スマホが買える
こんな人にオススメ
とにかくスマホ代を安くしたい人!乗り換えで機種変更も安くなるよ
mineo
回線
ドコモ、au、ソフトバンク
月額料金
3GB:なし
5GB:1,518円
10GB:1,958円
通話オプション
10分かけ放題:月額550円
かけ放題:月額1,210円
初期費用
3,740円
繰り越し
あり(翌月末まで有効)
データ追加
1GB 550円
通信速度

特典
10GB以上で最大1.5Mbpsの通信が使い放題!余ったパケットはシェアできる
こんな人にオススメ
スマホ代を安くしつつ無制限も使いたい人!3大キャリアから選べる
povo
回線
au
月額料金
3GB:990円
5GB:なし
10GB:1,800円
通話オプション
5分かけ放題:月額550円
かけ放題:月額1,650円
初期費用
0円
繰り越し
あり
データ追加
トッピングで追加
通信速度

特典
「通話+データ」プランを紹介すると、ローソンお買物券500円(税込)が当たる!
こんな人にオススメ
トッピング感覚で必要な時に必要な分だけ契約したい人!まとめ買いがお得
LINEMO
回線
ソフトバンク
月額料金
3GB:990円
5GB:なし
10GB:2,090円
通話オプション
5分かけ放題:月額550円
かけ放題:月額1,650円
初期費用
0円
繰り越し
なし
データ追加
1GB 550円
通信速度

特典
他社から乗り換えで14,000円相当のPayPayポイントがもらえる
こんな人にオススメ
安心のソフトバンク回線を使いたい人!PayPayユーザーはお得やで

他社サービスと比べて、LinksMateの料金は相場とあまり変わりません。

スマホ代を節約するなら他社サービスを検討するのがオススメです。

繰り返しになりますが、LinksMateは月額550円、対象のスマホゲームやX、ニコニコ動画、AbemaTVなどのサービスのデータ消費量が90%オフになります。

上記のサービスで月30GB使ったとして、3GBプランを契約すれば月額1,452円です。

30GBを1,452円で使えることを考えると、スマホ代がかなり節約できますよね。

対象のスマホゲームやX、ニコニコ動画などを毎日使う方は、LinksMateを使ってみてください。

③LinksMate(20〜30GBプラン)と他社比較

LinksMate
回線
ドコモ
月額料金
20GB:2,970円
30GB:3,905円
通話オプション
10分かけ放題:月額935円
かけ放題:なし
初期費用
3,300円
繰り越し
あり(翌月末まで有効)
データ追加
1GB 550円
通信速度

特典
550円でスマホゲーム、SNSを使った時の通信量カウントが90%オフ!
こんな人にオススメ
Cygamesのスマホゲームを良くする人!スマホゲームと連携で特典も
日本通信SIM
回線
ドコモ
月額料金
20GB:1,390円
50GB:2,178円
通話オプション
5分かけ放題:無料
かけ放題:月額1,600円
初期費用
3,300円
繰り越し
なし
データ追加
1GB 220円
通信速度

特典
20GB1,390円で使える衝撃!しかも、5分かけ放題or月70分無料通話付き
こんな人にオススメ
20GBをとにかく安く使ってスマホ代を節約したい人!ドコモ回線よ
povo
回線
au
月額料金
25GB:2,067円
30GB:2,200円
通話オプション
5分かけ放題:月額550円
かけ放題:月額1,650円
初期費用
0円
繰り越し
あり
データ追加
トッピングで追加
通信速度

特典
「通話+データ」プランを紹介すると、ローソンお買物券500円(税込)が当たる!
こんな人にオススメ
トッピング感覚で必要な時に必要な分だけ契約したい人!まとめ買いがお得
HISモバイル
回線
ドコモ
月額料金
20GB:2,090円
30GB:2,970円
通話オプション
6分かけ放題:無料
かけ放題:月額1,480円
初期費用
3,300円
繰り越し
なし
データ追加
1GB 200円
通信速度

特典
6分以内かけ放題が無料。AIコンシェルジュでプランを最適化できる!
こんな人にオススメ
すでにHISモバイルを使っていてデータ使用量を上げたい人!
mineo
回線
ドコモ、au、ソフトバンク
月額料金
20GB:2,178円
30GB:なし
通話オプション
10分かけ放題:月額550円
かけ放題:月額1,210円
初期費用
3,740円
繰り越し
あり(翌月末まで有効)
データ追加
1GB 550円
通信速度

特典
最大1.5Mbpsの通信が『無制限』で使い放題。余ったパケットはシェアできる!
こんな人にオススメ
スマホ代を安くしつつ無制限も使いたい人!3大キャリアから選べる
LINEMO
回線
ソフトバンク
月額料金
20GB:なし
30GB:2,970円
通話オプション
5分かけ放題:無料
かけ放題:月額1,650円
初期費用
0円
繰り越し
なし
データ追加
1GB 550円
通信速度

特典
他社から乗り換えで20,000円相当のPayPayポイントがもらえる
こんな人にオススメ
安心のソフトバンク回線を大容量で使いたい人!5分かけ放題付き
ahamo
回線
ドコモ
月額料金
20GB:なし
30GB:2,970円
通話オプション
5分かけ放題:無料
かけ放題:月額1,100円
初期費用
0円
繰り越し
なし
データ追加
1GB 550円
通信速度

特典
他社からの乗り換えで20,000円相当のdポイントがもらえる
こんな人にオススメ
安心のドコモ回線を大容量で使いたい人!110GBまで増量できる
楽天モバイル
回線
楽天
月額料金
20GB:2,178円
無制限:3,278円
通話オプション
15分かけ放題:月額1,100円
※専用アプリで『無料』
初期費用
0円
繰り越し
なし
データ追加
なし
通信速度

特典
乗り換え&初めての申し込みで10,000円相当の楽天ポイントがもらえる
こんな人にオススメ
無制限で心置きなくスマホを使いたい人!楽天ポイントがザクザク貯まる
NUROモバイル
回線
ドコモ、au、ソフトバンク
月額料金
20GB:2,699円
40GB:3,980円
通話オプション
5分かけ放題:月額490円
10分かけ放題:月額880円
初期費用
3,740円
繰り越し
あり(翌月末まで有効)
データ追加
1GB 550円
通信速度

特典
LINEやSNSのデータ使用量がノーカウント!専用回線で混雑時の通信速度UP↑
こんな人にオススメ
LINEやSNSをよく使う人!3ヶ月毎にデータ容量がもらえる

他社サービスと比べて、LinksMateの料金は少し高めです。

スマホ代を節約したい方は、他社サービスをご検討ください。

とはいえ、LinksMateは月額550円、対象のスマホゲームやX、ニコニコ動画、AbemaTVなどのサービスのデータ消費量が90%オフになります。

仮に、上記のサービスで月200GB使ったとしても、20GBのプランで対応可能です。

というわけで、200GBを月額3,520円で使えることになります。

これってお得ですよね。

なので、対象のスマホゲームやX、ニコニコ動画、AbemaTVなどのヘビーユーザーはLinkaMateを使ってみてください。

↑目次に戻る

LinksMate(リンクスメイト)の気になる口コミ・評判

LinksMate(リンクスメイト)を実際に使っている人の口コミをまとめました。

Xに投稿されている利用者の声を一部紹介します。

  1. LinksMateに乗り換えたら電車の中でもグラブルできる!
  2. カウントフリーオプションを使ってるけど、12時台とその前後の時間で通信制限になる
  3. 通信が止まりすぎて使えない

一つずつ見ていきましょう。

1、LinksMateに乗り換えたら電車の中でもグラブルできる!

2、カウントフリーオプションを使ってるけど、12時台とその前後の時間で通信制限になる

3、通信が止まりすぎて使えない

カウントフリーオプションでスマホゲームを楽しめているコメントがある一方で、通信制限にかかったり、繋がりにくいという方もちらほら見受けられました。

繋がりにくいのが嫌な方は、他社サービスを検討することおすすめします。

↑目次に戻る

LinksMate(リンクスメイト)に関するQ&A

Q
万が一、使えなかったらどうすればいいの?

LinksMateではサービス契約から8日以内であれば申し込みのキャンセルができます。解約金はありませんが、初期費用と月額料金を日割りした金額、オプション料金の支払いが必要です。

Q
データ使用量を使い切ったあとは全く使えなくなるの?

使用可能ですが、低速通信になります。低速時に3日間でデータ通信量が300MBに達すると、データ通信規制状態になってスマホが使いにくくなることがあります。

Q
誰でも申し込みできるの?

契約するには18歳以上である必要があります。18歳未満の方は契約できないので、親の名義で契約してください。

Q
いつでも解約できるの?

いつでも好きな時に解約できます。解約金はありません。

Q
初月の料金や解約時の基本料金は日割りで計算されるの?

初月の基本料金は日割り計算されますが、解約時の基本料金は日割りではなく、1ヶ月分の支払いになります。

Q
MNP予約番号の有効期限が切れたらどうなるの?

有効期限が切れるとその番号は無効になります。乗り換えをしていないので、今使っているキャリアの契約は継続されます。

↑目次に戻る

LinksMate(リンクスメイト)乗り換えまでの流れ

LinksMate(リンクスメイト)に乗り換えるまでの流れは以下の通り。

  1. 必要なものを用意する
  2. 申し込み
  3. 回線の切り替え
  4. 通信の設定
  5. 乗り換え完了

一つ一つ見ていきましょう。

【STEP1】必要なものを用意する

用意するもの
  • スマホ ※SIMロックしている場合は解除
  • MNP予約番号
  • 本人確認書類
  • クレジットカード

スマホをSIMロックしている場合は、SIMロックを解除してください。

今契約しているキャリアのWebページやアプリから解除できます。

MNP予約番号は、今使っている電話番号をそのまま使うために必要です。

電話番号を引き継ぎたい方は、MNP予約番号を発行しましょう。

MNP予約番号の有効期間は15日間なので、番号を取得した後は、なるべく早く申し込みしましょう。

大手キャリアのMNP予約番号の発行方法はこちらを参考にしてください↓

最後に、マイナンバーカードや運転免許証など本人確認のできる書類と支払いのためのクレジットカードを手元に置いておきましょう。

これで準備万端です!

【STEP2】申し込み

LinksMate(リンクスメイト)のWebページから申し込みをしましょう。

上で紹介した乗り換えに必要なものを手元に置いて入力していけば、申し込みが完了しますよ。

注意点

MNP予約番号の有効期間は15日間です。
MNP予約番号の取得後はなるべく早く申し込みすることをおすすめします。

【STEP3】通信の設定

最後に、SIMカードをスマホに挿入して、通信の設定をしましょう。

詳しい解説はこちら↓

>>LinksMate(リンクスメイト)の初期設定の手続きを見る

ブックマークしておくと安心ですよ。

【STEP4】乗り換え完了

設定が完了したら、乗り換え完了です!(お疲れ様でした。)

電波が繋がっている事を確認してみてください。

万が一、圏外の場合は再起動してみましょう。

↑目次に戻る

まとめ:LinksMate(リンクスメイト)でスマホ代を節約しよう!

LinksMateまとめ
  • 対象のスマホゲームやX、ニコニコ動画、AbemaTVなどのサービスを使う人は、スマホ代がお得になる
  • 2GB以上のプランならスマホゲームと連携で特典がもらえる
  • 24時間対応の有人チャットサポートに、いつでも質問できるから安心
  • 混雑時は通信制限がかかることも

「格安SIMにしたい!」と思っても、なんだかめんどくさそうと思って尻込みしてしまう人が多いです。

MNP予約番号を取得する方法がわからない。。
本当に乗り換えられるのか不安…

などなど。

ですが、乗り換えはスマホで完結する時代、これを有効活用しない手はありません。

LinksMate(リンクスメイト)を使えば、MNP予約番号を取得した瞬間に申し込みができますし、乗り換えも簡単です。

スマホゲームを楽しみつつスマホ代を安くしたい方は、LinksMate(リンクスメイト)を使ってみてください。

ABOUT ME
おか
おか
格安SIM専門家
格安SIMで年間10万円の節約に成功っ!! ネットは月額3,278円のモバイルルーター。 ディズニーで結婚式挙げました笑。 格安SIMやモバイルルーターの選び方、お得情報を発信します!
記事URLをコピーしました